千葉県は日本の関東地方の南東側、東京都の東方2位置する都道府県で、房総半島と関東平野の南部にまたがる。県庁所在地は千葉市になっております。
平野と丘陵が県土の大半を占め、海抜500m以上の山地がない日本で唯一の都道府県になっております。
そのような千葉県にある素晴らしく美しい「紅葉スポット」について、ご紹介させて頂いております。今回千葉県の紅葉スポットは、全部で9箇所を厳選して選ばせていただきました。
紹介している全ての紅葉スポットで、見事な紅葉を楽しむことができますので、それぞれの場所の特徴、紅葉の見頃・時期をしっかりと確認していただき、足を運んでいただき紅葉を堪能してみてはいかがでしょうか。
厳選したおすすめの9箇所の千葉県紅葉スポット一覧
お勧めできる9箇所の紅葉スポットは、入場料金・駐車料金などが必要になったり、時間も制限されている場所がありますので、各スポットの基本情報をしっかりと確認の上、足を運んでいただくようにお願いいたします。
▼9箇所の紅葉スポット▼
青葉の森公園:千葉市
21世紀の森の広場:松戸市
本土寺:松戸市
成田山公園:成田市
白岩:鴨川市
亀山湖:君津市
三島湖:君津市
小松寺:南房総市
養老渓谷:夷隅郡
上記のような紅葉スポットのご紹介をさせて頂いております。
それぞれの紅葉スポットの「見頃・時期」「主な紅葉樹種」「住所」「料金」「時間」「休み」「交通」「駐車場」のような項目を紹介しております。それに加えて、紹介している紅葉スポットには、どのような特徴があるのか、また、どのような紅葉を見ることができるのか、などについても記載させて頂いておりますので、ゆっくりとご覧いただければと思います。
青葉の森公園(あおばのもりこうえん)
見頃・時期:10月下旬~12月
主な紅葉樹種:イチョウ・モミジバフウ・ケヤキ・ドウダンツツジ・サクラなど
▼基本情報▼
- 住所:千葉県千葉市中央区青葉町977-1
- 料金:無料
- 時間:自由
- 休み:なし
- 交通:京成千葉寺駅から徒歩8分
- 交通2:JR千葉駅から2番乗場星久喜台経由バスで、バス停は「ハーモニープラザ」下車徒歩4分
- 駐車場:約580台(4時間まで300円、4~8時間600円、以降1時間毎100円)※北口・南口・西口の3カ所
千葉市の中央部に位置する青葉の森公園では、面積53.7haの広い敷地内でさまざまな樹木の紅葉を楽しむことができます。例年10月下旬になるとサクラからはじまり、イチョウ、モミジバフウ、ケヤキ、ドウダンツツジなどが次々と赤や黄色の色鮮やかに染まって来た方々を楽しませてくれる。
21世紀の森と広場(にじゅういっせいきのもりとひろば)
見頃・時期:11月中旬~12月中旬
主な紅葉樹種:モミジ類など
▼基本情報▼
- 住所:千葉県松戸市千駄堀269
- 料金:入園無料
- 時間:9時~17時
- 休み:無休(12月30日~1月1日は休業)
- 交通:新京成電鉄八柱駅から松戸新京成バス「小金原団地循環行き」または「新松戸駅行き」10分、バス停は「公園中央口」下車徒歩5分
- 駐車場:約840台(西駐車場のみ時間制 最大500円)※北・東・南駐車場は1日500円
豊かな自然に囲まれた公園「21世紀の森と広場」では、例年11月中旬から12月中旬にかけて、美しい紅葉が見頃となります。つどいの広場や、光と風の広場奥などで、美しく色づいたモミジなどを見ることができます。
本土寺(ほんどじ)
見頃・時期:11月中旬~12月上旬
主な紅葉樹種:モミジ・オオサカズキ・シュウザンコウなど
▼基本情報▼
- 住所:千葉県松戸市平賀63
- 料金:大人500円 団体(20名以上)400円 障害者300円 小人無料
- 時間:8時~17時(受付は16時30分まで)
- 休み:無休
- 交通:JR北小金駅から徒歩10分
- 駐車場:なし(参道に有料駐車場あり)
水戸光圀の寄進と伝えられる古松、老杉の参道を抜け仁王門をくぐると、鮮やかな赤に染まる約1,000本のモミジが境内を彩り美しくなる。
成田山公園(なりたさんこうえん)
見頃・時期:11月中旬~12月上旬
主な紅葉樹種:モミジ・クヌギ・コナラ・イチョウなど
▼基本情報▼
- 住所:千葉県成田市成田1
- 料金:無料
- 時間:なし
- 休み:無休
- 交通:JR成田駅・京成成田駅から徒歩10分
- 駐車場:なし(普通車800円~、弘恵会駐車場・周辺駐車場合計1,200台収容あり)
紅葉の季節はすばらしい風情が楽しめる。大本堂の裏手に広がる成田山公園は見ごたえがあり、特に書道美術館周辺や竜智の池も見所になります。
白岩(しらいわ)
見頃・時期:11月中旬~12月上旬
主な紅葉樹種:ヤマモミジ・ウルシなど
▼基本情報▼
- 住所:千葉県鴨川市四方木地内
- 料金:無料
- 時間:なし
- 休み:無休
- 交通:JR安房天津駅から日東バス「清澄行き」30分、バス停は「白岩橋」下車徒歩1分
- 駐車場:なし
鴨川シーワールドからわずか13Kmの場所にある白岩橋からの紅葉は、奥清澄の中でも最も美しい紅葉の名所白岩の紅葉として知られています。 白岩の紅葉は、例年11月中旬から12月上旬にかけてモミジが色付き、訪れたお客様の目を楽しませています。
亀山湖(かめやまこ)
見頃・時期:11月下旬~12月上旬
主な紅葉樹種:モミジ・メタセコイヤ・イチョウ・ナラ・クヌギなど
▼基本情報▼
- 住所:千葉県君津市豊田・川俣
- 料金:無料
- 時間:なし
- 休み:無休
- 交通:JR上総亀山駅から徒歩10分
- 駐車場:100台 紅葉シーズンのみ有料(普通者300円、バス1,000円)
千葉県最大のダム湖で、紅葉の時期には関東でも珍しいクルージングが楽しめ、湖上から美しい紅葉を眺めることができます。晴れて風のない日には、湖面に色づいた木々が映りこみ、湖が赤く色づく様が楽しめる。なかなか貴重なもので、見れればラッキー!
三島湖(みしまこ)
見頃・時期:11月下旬~12月上旬
主な紅葉樹種:ヤマウルシ・ハゼノキ・コナラ・イタヤカエデ・ウリカエデ・イロハモミジなど
▼基本情報▼
- 住所:千葉県君津市正木152-1
- 料金:無料
- 時間:自由(清和県民の森は9時~16時30分)
- 休み:無休
- 交通:JR木更津駅西口から3番線「亀田病院行き」45分、バス停は「宿原」下車徒歩20分
- 駐車場:30台(駐車場はスポーツ広場を利用)
三島湖周辺では、11月下旬から12月上旬にかけて赤色のイロハモミジ・ハゼ・カエデ類、黄色のイチョウ・コウヤボウキ・ムラサキシキブなどを観賞することができます。
小松寺(こまつじ)
見頃・時期:11月中旬~下旬
主な紅葉樹種:モミジ・イチョウなど
▼基本情報▼
- 住所:千葉県南房総市千倉町大貫1057
- 料金:無料
- 時間:自由(受付:9時~16時頃)
- 休み:無休
- 交通:JR千倉駅から車で8分
- 駐車場:20台
年間を通して温暖な気候の南房総にある小松寺は、この地域では数少ない紅葉スポットとして知られます。様々な木々が見事に色づく例年11月下旬に、恒例の「もみじ祭り」が開催され、境内で野点やもちつき、地元農産物の直売などが催されます。
養老渓谷(ようろうけいこく)
見頃・時期:11月下旬~12月上旬
主な紅葉樹種:モミジ・カエデ・ウルシ・ナラ・クヌギ・ケヤキ・ツタなど
▼基本情報▼
- 住所:千葉県夷隅郡大多喜町
- 料金:無料
- 時間:自由
- 休み:無休
- 交通:小湊鉄道養老渓谷駅→徒歩1時間30分
- 駐車場:180台(料金:1日500円 中型1日1,500円 大型1日2,000円)
大多喜町と市原市を流れる養老川では四季折々の渓谷美が見られ、特に紅葉の景色はすばらしいものになります。房総一の滝と言われる「粟又の滝」をはじめ、「梅が瀬渓谷」や「筒森もみじ谷」など、見所が非常に多い。
千葉県のおすすめ観光地ランキングトップ3
素晴らしく綺麗な紅葉を見た後などに、千葉県の観光地などを巡ってみてはいかがでしょうか。
今回、千葉県で最も有名で、楽しむことのできる観光スポットをご紹介させていただきます。口コミの評価が非常に高い観光地となっておりますので、紅葉を見に来たついでに、素晴らしい千葉県の観光地巡りを行いましょう。
観光地ランキング1位:東京ディズニーランド
1983年、日本で初めてのディズニーテーマパークとしてオープンした「東京ディズニーランド」は、冒険や童話、未来などをテーマに、7つのテーマランドから構成されています。
誰もが一度は行ってみたいと思える場所になりますので、東京ディズニーランドに行けば必ず楽しむことができるでしょう。
観光地ランキング2位:東京ディズニーシー
東京湾に面した場所に位置する「東京ディズニーシー」は、海にまつわる物語、伝説からインスピレーションを得た、冒険とロマンス、発見と楽しさにあふれる新しいディズニーテーマパークで、時代も趣きも異なる、7つのテーマポートから構成されています。
家族の誕生日、彼女の誕生日などサプライズとしてチケットを渡し、一緒にディズニーシーで楽しむと、より一層満足することができるのではないかと思われます。
家族で行ったり、友達同士で行っても必ずと言っていいほど楽しむことができますので、一度東京ディズニーシーに行ってみてはいかがでしょうか。
観光地ランキング3位: 鴨川シーワールド
豪快なシャチ、スピード感あふれるイルカなどの動物パフォーマンスが大人気。「トロピカルアイランド」では、ダイバー気分で南の海の水中散歩。「ロッキーワールド」では、アシカやセイウチを陸上と水中の両方から観察できる。
子供と一緒に行ったり、カップルできている方も非常に多くいらっしゃいます。大人も子供も思う存分楽しむことのできる鴨川シーワールドになっておりますので、紅葉を見た後に、鴨川シーワールドに来てみてはいかがでしょうか。
まとめ
厳選した9箇所の紅葉スポットのご紹介をさせて頂いた後に、千葉県の観光地おすすめランキングベスト3というものもご紹介させていただきました。
色鮮やかな紅葉スポットを見に行った後に、千葉県のお勧めできる観光地巡りを行ってみてはいかがでしょうか。
素晴らしい紅葉、素晴らしい観光地に足を運んでいただき、記憶に残る思い出を千葉県で作りましょう。
記載している内容が皆様のお役に立てていれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【日本全国の紅葉スポット一覧】
・北海道紅葉スポット
▼東北地方
・青森県紅葉スポット
・秋田県紅葉スポット
・山形県紅葉スポット
・岩手県紅葉スポット
・宮城県紅葉スポット
・福島県紅葉スポット
▼関東地方
・茨木県紅葉スポット
・群馬県紅葉スポット
・千葉県紅葉スポット
・神奈川県紅葉スポット
・栃木県紅葉スポット
・埼玉県紅葉スポット
・東京都紅葉スポット
▼中部地方
・新潟県紅葉スポット
・富山県紅葉スポット
・石川県紅葉スポット
・福井県紅葉スポット
・長野県紅葉スポット
・山梨県紅葉スポット
・静岡県紅葉スポット
・岐阜県紅葉スポット
・愛知県紅葉スポット
▼関西地方
・滋賀県紅葉スポット
・兵庫県紅葉スポット
・三重県紅葉スポット
・和歌山県紅葉スポット
・京都府東山区紅葉スポット
・京都府左京区紅葉スポット
・京都府右京区紅葉スポット
・大阪府紅葉スポット
・奈良県紅葉スポット
▼中国地方
・鳥取県紅葉スポット
・岡山県紅葉スポット
・山口県紅葉スポット
・島根県紅葉スポット
・広島県紅葉スポット
▼四国地方
・香川県紅葉スポット
・徳島県紅葉スポット
・愛媛県紅葉スポット
・高知県紅葉スポット
▼九州地方
・福岡県紅葉スポット
・長崎県紅葉スポット
・熊本県紅葉スポット
・鹿児島県紅葉スポット
・佐賀県紅葉スポット
・大分県紅葉スポット
・宮崎県紅葉スポット
この記事へのコメントはありません。