日本で最も西に位置する県の沖縄県では、毎年数多くのイベントが開催されていて、人気のイベントなども行われており、他県からも人々が集まるようなイベントもある。
そのようなイベントが開催されている中、冬限定で行われる「イルミネーション」のイベントは、「冬が来た!」と実感させてくれるようなイベントとなっており、街中は色鮮やかなイルミネーションで華やかに彩られ、クリスマスの雰囲気一色になる。
今回紹介している内容は、沖縄県で行われる冬のイベント「イルミネーション」のスポットについてご紹介しています。電飾数、点灯期間、点灯場所、点灯時間などの詳細を記載しています。
クリスマスにカップル、家族、夫婦、友達同士でイルミネーションスポットに訪れたりすると思われます。美しくロマンチックなイルミネーションはどのような場所で行われているのか!最も人気のイルミネーションスポットはどこなのか!しっかりとご確認して頂ければと思います。
Contents
沖縄県おすすめイルミネーションランキング11
沖縄県で開催されているイルミネーションスポットを11箇所ご紹介しております。
ご紹介しているイルミネーションスポットについては下記の通りとなっております。各スポットの詳細を確認する前に、一通り紹介しているイルミネーションスポットをご覧ください。
▼沖縄県おすすめイルミネーションスポット一覧▼
・カヌチャリゾート
・糸満市観光農園
・沖縄こどもの国
・東南植物楽園
・豊崎海浜公園 美らSUNビーチ
・沖縄アウトレットモール あしびなー
・オクマ プライベートビーチ & リゾート
・沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ
・ルネッサンス リゾート オキナワ
・ホテル日航アリビラ
・美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ
上記に記載してある場所でイルミネーションが行われておりますので、それぞれの詳細などについて下記に記載しております。上からランキング1位としてご覧いただければと思います。
カヌチャリゾート イルミネーション
100万の星たちがカヌチャの広大な敷地に壮大に彩るイルミネーションイベントになっております。大切な人と一緒に、光に包まれるロマンチックな夜をご堪能しよう。
▼イルミネーション情報▼
- 点灯広場:カヌチャリゾート
- 点灯期間:11月上旬~2月下旬
- 点灯時間:18:00~23:00
- 電飾数:1300万球
▼アクセス情報▼
- 場所:カヌチャリゾート
- 住所:沖縄県名護市字安部156-2
- 休日:なし
- 交通:【沖縄自動車「宜野座」IC・「許田」ICより30分】【高速乗合バスにて那覇空港より100分】
- 駐車場:300台
▼料金の詳細
・料金 ※1,000円(当日受付購入1500円)※一人あたりの税込料金(その他グループパスなどもあり)
糸満市観光農園イルミネーション
LEDライトを利用したエコなイルミネーションや、趣向を凝らしたオブジェなどが並んでおり、訪れる人々を普段見ることのない世界へと導いてくれるようなイルミネーションスポットになっております。
▼イルミネーション情報▼
- 点灯広場:糸満市観光農園
- 点灯期間:12月16日(土)~2018年1月3日
- 点灯時間:18:00~22:00
- 電飾数:約35万球
▼アクセス情報▼
- 場所:糸満市観光農園
- 住所:沖縄県糸満市摩文仁1018
- 休日:なし
- 交通:【那覇空港道豊見城ICより県道7号、国道331号を経由して約30分】
- 駐車場:観光農園駐車場、平和記念公園(駐車場間シャトルバス運行あり)
▼料金の詳細
・当日券:【高校生以上】500円 ※中学生以下無料
・前売券(11月下旬~):【高校生以上】300円 ※中学生以下無料
沖縄こどもの国イルミネーション
約150万球のイルミネーションで園内を彩る沖縄こどもの国クリスマスファンタジーになります。沖縄最大級のレーザーショーをはじめ、人工降雪機による降雪ショー、そしてステージでは色々なイベントごとが開催されており、大人から子供まで楽しめるようになっている。
▼イルミネーション情報▼
- 点灯広場:沖縄こどもの国
- 点灯期間:12月下旬
- 点灯時間:16:30~21:30
- 電飾数:150万球
▼アクセス情報▼
- 場所:沖縄こどもの国
- 住所:沖縄県沖縄市胡屋5-7-1
- 休日:火曜(祝日の場合は翌日休)
- 交通:【ゆいレール旭橋駅から那覇バスターミナルで23、27、31、90系統バスに乗り中の町下車 徒歩15分】【沖縄自動車道沖縄南ICから約5分】
- 駐車場:500台
▼料金の詳細
・入場料:【大人】500円【中・高生】200円【4歳~小学生】100円 ※3歳以下無料・20名以上で団体割引あり
東南植物楽園イルミネーション
カップルからファミリーまで3世代で楽しめる!植物園ならではの温かみのあるイルミネーションスポットになっております。カップル、ファミリーでよい思い出を作ろう!
▼イルミネーション情報▼
- 点灯広場:東南植物楽園
- 点灯期間:11月下旬~2月中旬
- 点灯時間:17:00~22:00 ※最終受付21:00(通常入園時間9:00~18:00)
- 電飾数:約30万球
▼アクセス情報▼
- 場所:東南植物楽園
- 住所:沖縄県沖縄市知花2146
- 休日:なし
- 交通:【那覇バスターミナルから90番で農民研修センター前下車、徒歩20分】【沖縄自動車道沖縄北ICから約5分】
- 駐車場:350台(無料)
▼料金の詳細
・入園料:【一般】1500円【高校生】1000円【小・中学生】500円 ※6歳未満、96歳以上は無料※身障者と付添人・介護人(各1名まで)は半額
・入園料(団体):【一般】1350円【高校生】900円【小・中学生】450円 ※団体は20名以上
豊崎海浜公園 美らSUNビーチ イルミネーション
6色の光で彩る「光のトンネル」や「夢の灯篭」が輝く広場、海の空間を表したオブジェ、高さ10メートルのツリーなど園内にはさまざまなイルミネーションが設置されております。美しく彩られており、訪れた方々を魅了する!
▼イルミネーション情報▼
- 点灯広場:豊崎海浜公園 美らSUNビーチ 南側多目的広場
- 点灯期間:12月中旬~12月下旬
- 点灯時間:18:00~22:00 ※最終入場21:30
- 電飾数:約18万球
▼アクセス情報▼
- 場所:豊崎海浜公園 美らSUNビーチ
- 住所:沖縄県豊見城市字豊崎5-1
- 休日:なし
- 交通:【那覇空港から約15分】
- 駐車場:800台(60分/100円 最大500円)※入庫後60分無料
▼料金の詳細
・入場料:【高校生以上】500円 ※中学生以下無料(要保護者同伴)、障害者手帳持参で無料(1人につき同伴者も1人無料)
沖縄アウトレットモール あしびなーイルミネーション
毎年恒例のイルミネーションは、広い敷地内いっぱいにイルミネーションライトを装飾しており、いろいろなカラーの光が輝き、買い物に訪れた人々を出迎えてくれるようなイルミネーションになっています。
▼イルミネーション情報▼
- 点灯広場:沖縄アウトレットモール あしびなー
- 点灯期間:11月上旬~2月中旬
- 点灯時間:17:00~20:30
- 電飾数:非公開
▼アクセス情報▼
- 場所:沖縄アウトレットモール あしびなー
- 住所:沖縄県豊見城市字豊崎1-188
- 休日:なし
- 交通:【那覇空港から南へ約15分、豊見城道路名嘉地ICから約10分】
- 駐車場:1000台(無料)
オクマ プライベートビーチ&リゾート イルミネーション
フロントロータリーを中心に、敷地内をイルミネーションが彩り、訪れた人々を出迎えてくれる。また、敷地内にはイルミネーションと星空を眺めながらゆっくりと過ごせるハンモックや休憩場所なども設置しております。素晴らしい夜を堪能しましょう!
▼イルミネーション情報▼
- 点灯広場:オクマ プライベートビーチ&リゾート
- 点灯期間:11月上旬~2月下旬
- 点灯時間:日没 ~夜明け
- 電飾数:非公開
▼アクセス情報▼
- 場所:オクマ プライベートビーチ & リゾート
- 住所:沖縄県国頭郡国頭村字奥間913
- 休日:なし
- 交通:【名護バスターミナルからバス辺土名線67に乗り、奥間ビーチ入り口下車、徒歩15分】【沖縄自動車道許田ICから約50分】
- 駐車場:あり
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ イルミネーション
140万個のイルミネーションを集め、今年もやんばるの夜を温かく照らします。 メイン会場は、豊かな自然が育まれるかりゆしの森と雄大な海に囲まれたガーデンプール。 サンセットを合図に灯るひとつひとつの光が水面に映ってきらめきを増し、 プール全体が幻想的な夢の世界に早変わりします。
▼イルミネーション情報▼
- 点灯広場:沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ Okinawa Spa Resort EXES
- 点灯期間:10月下旬~2月下旬
- 点灯時間:日没~24:00
- 電飾数:140万球
▼アクセス情報▼
- 場所:沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ
- 住所:沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原2591-1
- 休日:なし
- 交通:【沖縄自動車道許田ICから約5分】【沖縄自動車道許田ICから約50分】
- 駐車場:あり
ルネッサンス リゾート オキナワ イルミネーション
▼イルミネーション情報▼
- 点灯広場:ルネッサンス リゾート オキナワ
- 点灯期間:11月上旬~2月下旬
- 点灯時間:00:00~24:00
- 電飾数:-
▼アクセス情報▼
- 場所:ルネッサンス リゾート オキナワ
- 住所:沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2
- 休日:なし
- 交通:【那覇空港より60分/沖縄自動車道石川ICより5分】
- 駐車場:200台(無料)
ホテル日航アリビラ イルミネーション
800種類のLED電球を使用した地球に優しいエコイルミネーションが特徴になります。太陽光の自然エネルギーによって発電された「グリーン電力」というものを活用しております。
▼イルミネーション情報▼
- 点灯広場:ホテル日航アリビラ
- 点灯期間:12月上旬~2月下旬
- 点灯時間:18:00~24:55
- 電飾数:約8万球
▼アクセス情報▼
- 場所:ホテル日航アリビラ
- 住所:沖縄県中頭郡読谷村字儀間600
- 休日:-
- 交通:【那覇空港から約70分】
- 駐車場:250台(無料)
美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ イルミネーション
▼イルミネーション情報▼
- 点灯広場:美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ
- 点灯期間:11月上旬~1月下旬
- 点灯時間:18:00~24:00
- 電飾数:非公開
▼アクセス情報▼
- 場所:美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ
- 住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜
- 休日:あり
- 交通:【沖縄自動車道沖縄南ICから約15分】
- 駐車場:あり
まとめ
沖縄県で毎年行われている冬の季節限定のイルミネーションスポットについておすすめのスポットのご紹介をさせていただきました。
今回ご紹介しているイルミネーションスポットは、人気のスポット11箇所のご紹介になっております。上記で紹介しているイルミネーションスポット以外にも、多くのスポットがありますので、おすすめのイルミネーションスポットなどがありましたらコメント欄にて教えていただければ幸いです。
雪の降らない沖縄県でも色鮮やかなイルミネーションは装飾されておりますので、美しく華やかなイルミネーションを眺めながら、最高のひとときを過ごしていただき、良い思い出にできればと思います。
上記に記載している内容のものが読者様の役に立てていれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。